Back | Next |
Xenosaga Episode III(C)Namco BANDAI Gemes Inc.

Copyright(C)土龍's HOME PAGE.
攻略フローチャート ラビュリントス〜教会 | ||
From "Old Miltia City" to "Church". | ||
Chapter 7 | ||
Event Movie | アスラ27式〜フェブロニアの来訪 | |
Stage to "ELSA" エルザ□セグメントアドレス ◇Mini Event | ||
↓ | ||
パーティにアレンが入る。(初期レベル21) | ||
Stage to "Old Miltia"□セグメントアドレス ■デコーダ ◇Mini Event | ||
市街へ入る | ||
↓ | ||
チャレンジクーポンの当選発表。 アイス屋イベントを成功させたいなら、ここでシャッターを完全に閉めておくこと。 市街をラビュリントス方面へ抜けようとするとムービー | ||
Event Movie | 悪夢のはじまりを告げる降下作戦 | |
重篤神経症治療施設の前庭からスタート | ||
↓ | ||
治療施設へは行けないので、そのまままっすぐゲートを抜ける | ||
ラビュリントスへ | ||
↓ | ||
ラビュリントスゲート正面にある部屋の階下ロックは外れている。 | ||
エリア13を抜ける | ||
↓ | ||
セーブポイントを抜けて、進むと一度ムービー | ||
Event Movie | その頃のシオン | |
↓ | ||
スタッフルームの中にデータベースUPのアイテムあり セーブポイントの先(画面だと手前側)にあるシャッターのスイッチがある通路を右側に進み、通路の右に面したドアを開けるとムービー後バトルとなる | ||
尋問室へ | ||
Event Movie | 過去での再会 | |
Event Battle | 対ペレグリー ペレグリー親衛隊x2戦 | 親衛隊には毒攻撃が効く。 ペレグリーは通常攻撃だけでなくエーテル攻撃(雷単体・全体攻撃)も使ってくる。オーバーテイカーを使い出すと必殺技(炎系)を使用してくる。ペレグリーの弱点属性は冷だが、親衛隊は炎・雷が弱点で冷が強化されている。 ペレグリーからは八重雲法衣(ジン専用)が盗める |
Event Movie | 父との約束 | |
重篤神経症治療施設の前庭からスタート | ||
↓ | ||
パーティからアレンが抜けて、シオンが入る。 市街へ入り、南のほうへと抜けるとイベントムービー | ||
Event Movie | アシェル降下。「ごめん…」 | |
↓ | ||
フェデラルレポートが落ちているところもある。破壊できるものはすべて破壊して道を探すこと。そうすれば取れる。 | ||
Event Movie | 差し迫る時間 | |
↓ | ||
アイス屋のミニイベントをやっておくとここでアイテムがもらえ、フェデラルリポートがここですべて集まる。 市街を出るとミルチア全景マップを自動的に移動することになる。そのまま教会に行き、ムービー後バトルとなり街へは戻れないので事前準備はしっかりと。 | ||
教会方面へ | ||
Event Movie | 教会。暴走レアリエンの襲撃 | |
教会前からスタート | ||
↓ | ||
街へは戻れず、そのままイベントバトル(二連戦)に投入 | ||
Event Battle | 対暴走レアリエンA 暴走レアリエンB戦 | Aは雷、BはB属性が弱点。 |
Event Movie | 過去のバージルの決断 | |
Event Battle | 対バージル戦 | 冷属性のエーテル全体攻撃と強力な単体攻撃を使ってくる。 アイスウォールを装備しておくといい。B系だが、鷲落やチョークは使えない。ソウル(フィスト)ダウンをかけて、ディフェンシブをパーティにかけておく。 |
Event Movie | 呪縛からの解放〜(旧)搬入ロ | |
教会前からスタート | ||
↓ | ||
ムービー後、暴走レアリエンとのバトルあり。 | ||
搬入口前 | ||
Event Movie | 母の元へ | |
↓ | ||